第2回オーディションアンバサダー:杉山セリナ
本オーディションの受付は12月3日(日)をもって終了致しました。
前回に引き続き、今回も世界中の多くの方々からご応募をいただくことができました。ありがとうございました。
一度締め切らせていただきますが、「世界中で活躍したい!」という情熱を持った方に
お会いできるオーディションを、今後も開催していくことがあるかもしれません。
今回は参加できなかった方にも、その時にまたお会いできることを楽しみにしております。
本当にありがとうございました。
※ 1次審査を通過された方には12月26日(火)までにご連絡させていただきます。
現在のエンタテインメント業界では複数の言語を話すことができる
マルチリンガルアーティストの方々が、活動の場を広げています。
アミューズ所属のマルチリンガルアーティストたちも
自身の言語力を活かし、映画・テレビ・ラジオ・CM・音楽・ファッション…と
様々な分野で国内外を問わず、活躍をしています。
アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界8ヶ所に拠点を持つ
アミューズは、新たなマルチリンガルアーティストを発掘・育成し、
これまで以上に世界中でエンタテインメントを発信していきたいと思っています。
語学力も審査基準のひとつですが何よりも大切なことは、
“夢を叶えて、世界中の人に感動を届けたい”
という強い想いを持っていることです。
第一回開催の「Amuse Multilingual Artists Audition」では、
多数の応募者の中から3名がアミューズに所属することとなり、
その想いを実現すべく、現在、デビューに向けて、
準備を進めています。
今後の活躍に、是非ご期待ください。
大きな可能性を秘めた、
あなたのご応募をお待ちしています。
Amuse Multilingual Artists Audition運営事務局
※ ジャンル問わず幅広く募集します。
パソコン・スマートフォンからのWEBエントリーのみの受付となります(郵送不可)。
応募資料のアップロードが必須です。
詳細は応募ページをご参照ください。
※ 濃いメイク、画像の加工はお控えください。
※ 以下の応募サンプルムービー参照
【応募動画を送る際のポイント】
・語学力だけではなく自身の特技などもアピールしてみてください
・バストアップだけではなく、全身も写るように撮影してください
以上の2点を工夫して、あなたの魅力が存分に伝わるような応募動画を撮影してみてください。
2017年10月11日(水) ~ 2017年12月3日(日) 23:59 (※ 日本時間)
《受付を終了しました》
※
一次審査通過者にのみ、応募フォーム記載の連絡先に、メールまたは電話にて、※
amaa-info@amuse.co.jpからのメールを受信できるよう設定してからご応募ください。杉山 セリナ
Serina Sugiyama
Q
「マルチリンガルアーティスト」ということは複数の外国語を話せないと応募できないのでしょうか?A
日本語に加えて、1つ以上の外国語を話すことができる方を募集しております。
“マルチリンガル”というと“3言語”を連想される方もいらっしゃいますが、
「日本語+1つ以上の外国語」を話すことができればご応募可能です。
Q
○○語は日常会話が何とかできる程度です。A
はい、可能です。現時点で日常会話ができる程度で構いません。
外国語上達の為のプログラムを設ける予定です。外国語を使った経験のある方々や、
外国語の教育を受けた、または受けている学生の方など、その可能性を大きく秘めた皆さまを対象としております。
Q
日常会話は○○語(日本語以外)です。日本語は少ししか喋れません。応募可能でしょうか?A
はい、可能です。日本語上達の為のプログラムを設ける予定です。
Q
日本語ともう一つの言語は、どんな言語でも構わないのでしょうか?A
どんな言語でも構いません。
Q
指定のWEB応募以外でも、別途、アミューズに写真や音源をお送りしても良いですか?A
本オーディション1次審査はWEBからの応募のみ受け付けています。
指定の応募方法でのエントリーをお願いします。
Q
写真や動画はスタジオなどでキレイに撮った方が良いですか?A
写真や動画の画質のクオリティは審査には関係ありません。携帯電話での撮影で構いませんので、気軽に応募してください。
ただし、あまりにも画質が悪すぎると、皆さんの魅力が伝わりづらいこともありますので、
なるべく明るい場所で、鮮明なもの、また音声も聞き取りやすい方が好ましいです。
Q
どのようなバストアップ写真が良いですか?A
頭から胸の上のあたりまで、正面から顔がハッキリわかるような写真が望ましいです。
Q
どのような全身写真が良いですか?A
全身写真は、あまりポーズをつけずに真っ直ぐ立ったものが好ましいです。
いずれの写真も、スタイルがわかりやすいシンプルな服装でお願いします。
Q
メイクはしても良いですか?A
基本的にはノーメイクが好ましいですが、メイクをする場合はナチュラルメイクで撮影してください。
また、メガネをかけている方はメガネを外して撮影してください。
Q
審査後、応募写真や動画はどうなりますか?A
お送り頂いたデータは、選考終了後に運営事務局が責任を持って破棄させて頂きます。
Q
1次審査の合否の連絡はいつ・どのように来ますか?A
1次審査を通過した方のみ、弊社スタッフよりご連絡させて頂きます。
Q
スマートフォンから応募はできますか?A
できます。インターネットに接続できる環境であれば、パソコンからでもスマートフォンからでも応募できます。
※ブラウザは最新のバージョンを推奨します。
Q
現在、大学生なのですが応募は可能でしょうか?A
はい、可能です。弊社には学生で活動するアーティストも所属しております。
合格者とは、話し合いのうえ、活動内容を決定してまいります。
Q
海外からでも応募できますか?A
はい、可能です。居住国は問いません。
Q
2次審査はいつ・どこで・どういった審査をしますか?また、何次審査までありますか?A
1次審査を通過した方にのみ、2次審査以降の詳細をお伝えします。
Q
面接に参加する際の交通費・宿泊費等の負担がありますか?A
基本的には運営事務局の負担となりますので、参加者が支払うことはございません。
Q
応募にお金はかかりますか?A
審査料は頂戴しておりません。応募の際の、パソコン・スマートフォンの通信料等はご自身でご負担ください。
Q
所属後、お金はかかりますか?A
基本的には、所属料やレッスン料、また活動するにあたってかかる費用はありません。
Q
現在日本に居住していないのですが、合格したら移住しなければならないのでしょうか?A
アーティストごとにマネジメント方針を決めていきますので、必ずしも移住することが条件ではございません。
FAQを読んでも解決しない場合は、
こちらのフォームよりお問い合わせください。
CONTACT